About Us
当社について
設備設計に関することなら、(株)山門設備設計にお任せください。
2023年創業の会社ですが、住宅、小中規模施設、マンション、工場、官庁物件に関する
豊富な実績があるメンバーと共に様々案件に対してスピーディかつ丁寧な対応が可能です。
※現在電気中心に対応中ですが機械含めた受注も可能です。
こんなことでお悩みではありませんか?
・急な案件だが、信頼のある設備設計事務所に頼みたい…
・照度計算/容量計算を含めて確実な対応を行いたい…
・新規の案件で、品質面が心配…
\そのお悩み、山門設備設計が解決します!/
山門設備設計の4つの強み
Point01
人材が不足している電気設備の豊富な知識と経験
電気設備設計は建築設計の中で最も人材が不足している分野。
長年の経験をもとに適切な電力量を最適な機器に届けることは
簡単なようで専門的な知識と経験が必要です。
30年以上の実績と経験をもとに建築物の要望に応える設計を行います。
Point02.
確実な納期と品質
施主からの要望、構造の変更、機械設備の変更などにより影響を受けるのが電気設備設計です。弊社では間取り変更、構造変更、照明計画変更に柔軟に対応し、依頼主の納期の要望にお応えします。
Point02.
確実な納期と品質
施主からの要望、構造の変更、機械設備の変更などにより影響を受けるのが電気設備設計です。弊社では間取り変更、構造変更、照明計画変更に柔軟に対応し、依頼主の納期の要望にお応えします。
Point03.
照明計画の見える化
機器の照度、色温度だけではわかりずらい照明設備について、
①照度分布図
②BIMを活用した3Dモデル
作成することで照明のイメージを具現化します。
Point04.
施工図につながる基本設計図作成
改修工事の場合は現状の設備状況、配線の状態など、様々な要素を考慮して設計をする必要があります。そのために現場に赴き改修範囲を見極めます。
Point04.
施工図につながる基本設計図作成
改修工事の場合は現状の設備状況、配線の状態など、様々な要素を考慮して設計をする必要があります。そのために現場に赴き改修範囲を見極めます。
山門設備設計の4つの強み
Point01.
人材が不足している電気設備の
豊富な知識と経験
電気設備設計は建築設計の中で最も人材が不足している分野。
長年の経験をもとに適切な電力量を最適な機器に届けることは簡単なようで専門的な知識と経験が必要です。
30年以上の実績と経験をもとに建築物の要望に応える設計を行います。
Point02.
確実な納期と品質
施主からの要望、構造の変更、機械設備の変更などにより影響を受けるのが電気設備設計です。弊社では間取り変更、構造変更、照明計画変更に柔軟に対応し、依頼主の納期の要望にお応えします。
Point03
照明計画の見える化
機器の照度、色温度だけではわかりずらい照明設備について、
①照度分布図
②BIMを活用した3Dモデル
作成することで照明のイメージを具現化します。
Point04.
施工図につながる基本設計図作成
改修工事の場合は現状の設備状況、配線の状態など、様々な要素を考慮して設計をする必要があります。そのために現場に赴き改修範囲を見極めます。
Property
対応可能物件
山門設備設計では、様々な物件に対応可能です。
戸建
福祉施設
医療施設
マンション・共同住宅
店舗・オフィス
小規模工場
食品工場
駐車場電灯
小・中・大学校
Plan
料金プラン
集合住宅(小規模100m2) | 戸建(2LDK) | 保育園・福祉施設(150m2) | |
---|---|---|---|
内容 | 【電気基本セット】 10万円~ ・仕様特記書(弊社標準) ・分電盤結線図 ・幹線/動力/共用灯系統図 ・弱電系統図(TV、電話) ・共用灯、コンセント平面図 ・弱電平面図 ・住居詳細平面図(1ルーム) ・インターホン設備 | 【電気基本セット】 10万円~ ・弱電系統図(TV、電話) ・共用灯、コンセント平面図 ・弱電平面図 ・住居詳細平面図 | 電気基本セット】 15万円~ ・仕様特記書(弊社標準) ・分電盤結線図 ・幹線/動力/共用灯系統図 ・弱電系統図(TV、電話) ・照明平面図 ・コンセント平面図 ・弱電平面図 | 【
オプション | ・照明機器選定 ・照明器具姿図作成 ・シンボル符号の変更 ・部屋タイプ追加 ・外灯照明検討 | ・照明機器選定 ・照明器具姿図作成 ・シンボル符号の変更 | ・照明機器選定 ・照明器具姿図作成 ・シンボル符号の変更 |
Company Overview
会社案内
代表ご挨拶
当社は2023年11月に創業した新しい建築設備設計事務所です。設備設計というと一般の方には余りなじみがありませんが、どんな建物にも電気、水道、ガスが通っていることからわかるように私たちの生活の基盤を設計する大切な仕事です。
建築とは古くは数千年前から存在する仕事ですが、建築物に電気、ガス、水道のインフラが整い始めたのは、この100年間の間です。そして、同じ100年ほど前に量産の自動車が誕生しました。自動車が現在も進化し続けて、現在はEVや自動運転の開発が盛んであるように、住宅やビルの設備もスマートホームや自家発電、太陽光発電など、様々な新しい技術が開発されています。
ですが、新しい技術も実際に使われなければ社会や人々の生活に貢献することはありません。少しづつ変化する社会と人々の生活、そして日進月歩で優れたものを作ろうとする機械、電気メーカー。その2者を結びつけるのが現代の設備設計者の仕事だと考えています。
様々な用途で建てられる建築ですが、共通しているのは数十年単位で使われるという点です。これからの時代はスクラップビルドの文化ではなく、何世代も同じ建物に住む長期優良住宅の要望も増加すると予想されます。構造物は長期間メンテナンスが不要な部位も多いですが、日夜稼働する設備の寿命は15年~20年前後といわれており、モデルライフ中に2度、3度メンテナンスすることが増えてくるでしょう。
新しい技術、コスト、メンテナンス性、快適性、耐久性など、項目を挙げるとキリがない連立方程式に対して、私たち山門設計は持てる知識と経験を活かし、依頼主の要望に応えることで答えを出し、社会と人々の生活に貢献していきたいと考えています。
Contact
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。
1〜2営業日以内を目処にご回答しております。